ページナビゲーション:呉江舎
ページナビゲーション:呉江舎
ボタン:ホームへ ボタン:わが街池田 ボタン:五月山 ボタン:池田の観光 ボタン:池田の特産 ボタン:池田の町並
ボタン:ぶらっとええとこ ボタン:企画予定コンテンツ ボタン:アクセス池田 ボタン:リンク ボタン:訪問者筆記帳
バナー:親愛なる池田市様
ページタイトル:池田城

※解った事から徐々に文章更新しています。最新の更新部分は青色の文字で表示しています。ご覧下さい。

<泰平の世の頃>
江戸時代になると池田は、一時期を除いて明治維新まで天領として統治されていました。やはり経済的軍事的要地は徳川幕府にとっても同じで、その重要性は変わることがありませんでした。
 泰平の世になってからは、先天的な地の利を生かして経済の町として発展します。物資の集散地(池田炭も有名)として以外に酒造や植木産業も発展し全国に知られた存在となっていきます。
 前記にもありますように、市場町としての池田を補足しておきますと、池田の奥郷から運ばれてきた物資は、高槻・茨木・吹田・大坂天満・伊丹・尼崎・西宮・兵庫などから買い付けに来ていました。市場機能は正に北摂の中心的な地位にありました。

 池田城跡は、時代により様々な利用がされましたが、今日こうして市民の憩いの場、城跡公園として使用できるのも、故林田良平氏をはじめとした有志の方々のご尽力があったことも忘れてはいけないことだと思います。
 現在池田城跡は、公園整備作業が終わり2000年4月1日にオープンしました。私も観光ボランティアガイドとして週末に登場(池田城跡於て)しておりますので、是非お越し下さい。



写真:池田城跡

池田城跡公園
<マップB-3>

写真:旧能勢街道

旧能勢街道
<マップB-4>

写真:満願寺屋古写真

酒造家満願寺屋

写真:池田城下の商家イメージ

池田城下の市場

写真:池田炭

池田炭

「家康の世の頃」

←・→

「池田城の興り」

一覧へ戻る


▲ページのトップへ


呉江舎について個人情報の取扱い免責事項│ 


バナー:ホームページ制作の池田屋
当サイトは、ホームページ制作の池田屋が、
管理・運営致しております。
Copyright (C ) Ikedaya All Rights Reserved.